機械加工ならお任せください
私たちアイ・エム・ジーは、お客様が生産設備を使用するにあたり、「こんなのあったらいいね?!」といった普段から抱いている細かい作業を手助けする生産装置の設計・製造を行っています。
お客様のご要望
化粧品容器の製造過程で埃や塵が入ってしまい、困っています。
埃や塵を取り除く生産装置を製造していただけませんか?
対応内容
まず、お客様が常日頃から抱えておられるクリーンな状態で化粧品容器を出荷するための「こんなのあったらいいね?!」と思われている内容を詳細にお聞きし、打ち合わせします。
ヒアリング内容をもとに、どれだけの量の埃や塵が入っているかや、お客様の化粧品容器を製造するにおいてのフローといった現状を理解し、そのお客様の製造体勢に合わせた埃や塵を除去する装置の設計・製造を行います。
機械加工の技術と知識を活かすことで、安価でスピーディーな生産装置の製造が可能となっております。
また、機械加工の知識を持った技術者があらゆる可能性をふまえて設計を行うため、製造に使用する部品加工をどの様にすれば良いかといった細かい部分にまで目を向けることができ、導入後に実際に使う方々にとって使い勝手が良い生産装置を製造することが出来ます。
お客様からいただく依頼内容によっては、単品物の部品でも必要であると感じた場合には固定治具を設計し製造を行います。
加工のみならず治具も弊社で考案し進めていきますので、コストメリットを生み出すことが可能となっております。
加工技術が高く、深い知識を持った設計者が図面を書いております。そのため、加工時に起こりうる可能性や、お客様が利用する状況・コスト削減やローリスクの部品の使用といった様々な視点から考え、非常に効率が良い設計を行っています。
設計から加工まで一貫した製造体勢を築いております。
弊社で全て行えるため、現場加工や簡易装置の製造・設計それぞれの技術者同士が情報交換を行い易くなっております。
この技術者同士の連携を密にすることで、無駄な工程数・手間の削減や部品一つ一つの機能を維持したうえで加工効率をどのようにすれば良いかといった精度の向上に繋げることが出来ています。
お客様のご要望、注意事項を把握し、製造する生産装置が実際にどのように利用されるのかを確認します。 その後、お客様のご希望とされる納期と費用を具体的に共有いたします。
お打合せ後、ヒアリングの内容を踏まえて作成した形体のイメージ図を提出させていただきます。これはお客様に製造後の生産装置を具体的にイメージしていただくためであり、このイメージ図をもとにお客様とずれが無いかの最終確認をさせていただきます。
設計費用、組立調整費用、部品製作費用、購入品費用など、どの作業にどれだけの金額がかかるのかを明確に記載したお見積りを提示いたします。 作成したお見積りの書面をもとにお客様に出来るだけご負担が出ないよう調整をいたします。たとえば、購入品の値段を変更するためにメーカーの変更を行うといったように、具体的かつ明確に詳細な部分で値段の調整をしていただけます。
作成した設計図をもとに、電材、制御及び駆動機器、購入部品の手配を進めていきます、そして、製造に使用する部品を始め、生産装置の本体部分を弊社が誇る機械加工で行っていきます。
お客様立会のもと、製造した生産装置の動作を確認していただきます。 品質・精度など、お客様のご要望通りの治具になっているかどうか判断していていただき、変更依頼や追加のご要望があった場合も含め、完成までサポートさせていただきます。
当たり前のことですが、納期日程、時間を厳守して納品に伺います。 納品時にも、ご要望通りになっているかをお客様に再度確認して頂き、細かな調整を行うなど、ご要望に対しお客様に納得していただいた後、納品を行っています。
私たちアイ・エム・ジーではお客様が実際に使用する際に使い勝手が良い生産装置を提供するため、それぞれの段階でお客様の確認を重ねています。方向性にずれを発生させないことや、お客様のご要望に柔軟に対応出来るように心がけております。 私たちとお客様の方向性が同じだからこそ、機械加工技術を効果的に生産装置の製造に活用することが出来、お客様のご要望に最適な生産装置を製造し満足していただいております。